診察案内

本庄医院は、常に『患者さんに対し、やさしくて会話のあるクリニック』であることを心がけています。
地域にお住いの方々に、安心と信頼のある診療をご提供します。

診療科目

内科

感冒(風邪)やインフルエンザなどによる発熱・喉の痛み・頭痛、咳・痰などの呼吸器症状、嘔吐・腹痛・下痢などの消化器症状、めまい等、様々な症状に対応致します。
高血圧症・糖尿病・脂質異常症・高尿酸血症(痛風)などに代表される生活習慣病やメタボリックシンドロームの治療については、薬による治療はもちろんですが、食事療法・運動療法を含めた包括的な生活指導も行います。

循環器内科

心臓や血管に関する病気を診断・治療するのが循環器内科です。
胸の痛み、胸の不快感、息切れ、動悸、脈の乱れ、足のむくみ等があれば、循環器に関係する病気が隠れているかもしれません。対象となる病気は、狭心症、心筋梗塞、心臓弁膜症、心不全、不整脈、動脈瘤、深部静脈血栓症、高血圧症、脂質異常症等があげられます。
動脈硬化が原因となる虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)は、発症させない(一次予防)、再発させない(二次予防)ために、危険因子である高血圧・糖尿病・脂質異常症・喫煙などの管理が重要になります。また、超高齢化社会を迎える日本では、心不全を患う患者様の増加が懸念されており、心不全の悪化を未然に防ぐ様々な管理(内服治療、危険因子の管理、食事療法、運動療法など)が重要視されています。
当院では、循環器専門医による適切な治療介入と指導、専門病院との連携により、このような病気の治療だけではなく予防にも力をいれております。

スポーツ内科

運動やスポーツにより生じる内科的な問題の予防・治療を行います。
運動時の咳・息切れ・動悸・疲れやすさ、パフォーマンスの低下、記録の伸び悩みなどの症状があれば、スポーツ貧血や運動誘発性喘息などが隠れているかもしれません。
スポーツ内科外来では、これらの問題を解決し、コンディション・パフォーマンスを向上させ、長く競技を続けられるようお手伝いします。

詳しくはこちら

往診・在宅診療

往診とは、急に体調が悪くなった時に、緊急で患者様のご自宅に医師が訪問し行う診療のことです。
在宅医療とは、様々な事情により通院が困難な患者様に対して、医師がご自宅に定期的に訪問し行う診療のことです。
当院では、寝たきりや体が不自由などの理由で医療機関への通院が困難な方、がんなどの病気で自宅療養をご希望されている方などを対象に、定期的にご自宅に訪問し、診察・検査・治療・薬の処方・予防的な指導を行っております。
ご希望の方は、お気軽にご連絡下さい。原則、午前の診察が終わった後に訪問致します。

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群(SAS)は、眠っている間に呼吸が停止したり(無呼吸)、普通の半分くらいの呼吸量に減る(低呼吸)ことが頻回に起こり、日常生活に様々な支障をきたしてしまう病気です。
具体的には、「いびきがひどい」、「寝ている時に息が止まっている」、「日中に眠たい」、「体がだるい」、「起床時の頭痛」などが挙げられます。
睡眠時無呼吸症候群(SAS)は、心血管病を含む多くの疾患を合併することがあり、高血圧症、糖尿病、狭心症・心筋梗塞、脳卒中、突然死などのリスクを高めることが指摘されています。
当院では、自宅でできる簡易検査により重症度を判定します。(必要に応じて連携病院に依頼し、入院による検査を追加することがあります。)
治療が必要な睡眠時無呼吸症候群と診断された場合は、CPAP療法(マスク式持続陽圧呼吸療法)をお勧めしております(保険診療の適用)。
CPAPとは、機械で一定の圧力をかけた空気を鼻から気道に送ることで、気道を広げて睡眠中の呼吸を助ける治療法です。

禁煙外来

喫煙によって肺がんだけではなく、咽頭がん、喉頭がん、食道がん、膀胱がん、子宮頸がんなどの様々ながん発症リスクが高まることが知られています。
がん以外にも、狭心症・心筋梗塞・脳卒中などの心血管病の原因にもなります。
また、受動喫煙(喫煙者以外がタバコの煙にさらされること)でも同様のリスクがあることが指摘されています。
禁煙してからの経過時間が長くなるほど疾患発症リスクが低下するため、「今すぐ禁煙する」ことで将来的な健康被害のリスクを大幅に低減させることができます。
禁煙という言葉は簡単ですが、タバコに含まれるニコチンには依存性があるため、自力で禁煙することは極めて困難です。そのため、条件を満たした場合、禁煙治療は保険適用となっています。(未成年者や若年喫煙者も対象となります。)
当院では、禁煙外来を設け、「禁煙治療のための標準手順書」に沿って禁煙指導・内服薬もしくは貼り薬による12週間の治療(診察は初診を含めて計5回)を行っております。
費用に関しても、1日1箱タバコ(約540円)を吸う場合、12週間のタバコ代が約45000円に対し、禁煙治療費(3割負担)は使用薬剤により変わりますが約13000〜20000円と経済的です。
保険適用の条件・禁煙外来受診に関しては、お気軽にお問い合わせ下さい。

栄養指導

様々な疾患の治療や予防を目的として、管理栄養士による個別栄養指導を行っております。管理栄養士が皆様の日常生活や食習慣に合わせて指導しますので、無理なく食事療法を継続することができます。
・健康診断で異常を指摘された(血圧やコレステロールなど)
・最近血圧が高くなってきた
・同じ薬を継続しているのに、血液検査のデータが悪くなってきた
この様な時は、まずは食事療法を中心とした生活習慣の改善が重要です。
また、疾患治療中の患者様についても、食事療法の強化によって、病状悪化防止だけではなく、減薬につなげることが可能になります。
疾患により保険診療が適用となりますので、詳細に関しては、お気軽にお問い合わせ下さい。

対象疾患
心臓疾患に対する減塩食、糖尿病、脂質異常症、腎臓病、胃潰瘍、痛風、貧血、がん患者、低栄養状態の方など

健康診断

個人の健康診断、企業健診、特定健診、神戸市の肺癌検診等が可能です。

予防接種

インフルエンザ、肺炎球菌ワクチン、麻しん風しん混合ワクチン等

認知機能精密検査実施医療機関

65歳以上となる神戸市民の方は、自己負担ゼロで医療機関における2段階方式の認知症診断が受診できます。
当院では、第一段階:認知機能検診の検査が実施可能です。
検査をご希望される方は、電話にて連絡をお願い致します。

院内で可能な検査

血液検査
尿検査
レントゲン撮影(胸部、腹部)
心電図検査
24時間ホルター心電図検査
運動負荷心電図検査
超音波(エコー)検査(心臓、腹部、頸動脈など)
肺機能検査
睡眠時無呼吸簡易検査
呼気CO検査

主な連携病院

神鋼記念病院
神戸労災病院
川崎病院
神戸市立医療センター中央市民病院
神戸市立医療センター西市民病院
神戸市立西神戸医療センター
神戸大学医学部附属病院
兵庫医科大学病院

機能強化加算(初診時)・地域包括診療加算に関するご案内

当院は、「かかりつけ医」機能を有する医療機関として、必要に応じて次のような取り組みを行なっております。


・健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じます。
・必要に応じて、専門医師や専門医療機関をご紹介させて頂きます。
・福祉・保健サービスに係る相談に応じます。
・診療時間外を含む、緊急時の対応方法等に係る情報提供を行います。
・必要に応じて、受診されている他の医療機関や処方されている医薬品を把握させて頂くため、お薬手帳のご提示やご質問をさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。
・夜間・休日の問い合わせへの対応を行っています。

診察内容
頭痛・喉の痛みなどの感冒(風邪)症状、咳・痰などの呼吸器症状、嘔吐・腹痛・下痢などの消化器症状、胸の痛み・血圧上昇・動悸・息切れ・むくみなどの循環器症状、めまい、肝疾患、腎疾患など様々な病気を診察致します。
お問い合わせ
tel.078-861-4897
※通常診療はお電話でのご予約は受け付けておりません。

外 来

午前
9:00 - 12:30
午後
16:30 - 19:00
- -

内視鏡

午前
9:00 - 12:30
- - - -
午後
13:30 - 17:00
- - - -
休診日 日曜・祝日
兵庫県神戸市灘区城内通2丁目5-14

CALENDAR 4月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
休診日 午前休 午後休